




1/5
夏塩沢 着尺
¥165,000 税込
残り1点
別途送料がかかります。送料を確認する
✼ ✼ ✼
《夏塩沢》
越後上布の伝統技術に依る手織物で、
「駒撚り」と呼ばれる、強い撚りをかけた糸を、
経糸·緯糸の両方に使用し、透けるほど薄く
織られています。
シャリっとした質感ですが、夏大島の風合いとは少し異なり、シャリ感を強調しすぎることは
ありません。
強すぎるシャリ感が苦手な人にお勧めな、サラッとした風合いです。
夏塩沢でコ―トもおつくりになるのは
いかがでしょうか。
♦♦♦
夏塩沢の着物を着て、デパートの浮世絵の
展示を見に行きました。
長襦袢は白です。
紗の名古屋帯を締めて、帯揚げに赤の輪出しを
ポイントにして。
“あなた、浮世絵から出てきたみたいに
お美しいわ”
白髪のマダムが声をかけてくれました。
そんな言葉のご褒美がもらえそうな着物です。
#夏塩沢 #越後上布
#伝統技術 #駒撚り
#シャリ感
#夏塩沢のコート
#紗の名古屋帯
#浮世絵 #輪出し
#赤の輪出しをポイントに
#白髪のマダム
#ご褒美 #言葉のご褒美
#奈良きもの京家
※ 反物代のみです
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥165,000 税込
最近チェックした商品
同じカテゴリの商品
その他の商品